近年、ヘッドスパやEMSなどを用いての頭皮ケアの重要性が高まる中、お悩みや予防を発毛のメカニズムから解決していく、「頭頭脳(TOTONOU)プログラム」が注目を集めています。 このプログラムは、真空含浸装置『IMPREG』を用いて頭皮の老化脂を除去し、健康的な髪と頭皮環境を取り戻すことを目的としています。ストレス社会の中、新たな頭皮ケアとして北海道に初上陸いたしました。
今回はこの頭頭脳プログラムについて詳しく紹介していきます。ぜひ北海道、札幌市で頭頭脳プログラムを体験してみてください。
ご予約は公式LINEからよろしくお願いいたします。
美容室 雨とランプ
〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条7丁目3−24
TEL:011-615-0588
営業時間:
平日: 10:00〜19:00
土曜・祝日: 9:00〜18:00
日曜日: 9:00~17:00
定休日: 第2/第3月曜日
頭頭脳プログラムとは
頭頭脳プログラムは、真空含浸装置『IMPREG』を使用して頭皮を真空状態にし、毛根深部に蓄積した老化脂を効果的に取り除きます。 これにより、頭皮の血行が促進され、髪の成長をサポートします。 さらに、ヒト幹細胞培養液やエクソソーム、ガゴメ昆布などの頭皮に必要な成分を導入し、細胞の活性化を促します。
こんなお悩みにおすすめ
薄毛、抜け毛、くせ毛が気になる
髪のハリ、ボリュームが気になる
頭皮のニオイやかゆみを感じる
お顔のシワ、たるみ、くすみ、肌荒れ
つむじ割れ
肩こり、目の疲れ、不眠症
慢性ストレス
これらのお悩みに一つでも当てはまる方は頭頭脳プログラムを体験してみてください!
主な効果
抜け毛予防
頭皮環境の改善、血行の促進
代謝の促進
育毛、発毛を促す
リラックス効果※
小顔、美肌効果
しわ、たるみの改善
※ストレスを表すβ波が減少し、リラックス状態を表すα波の増加によって基づく

真空含浸装置って?
真空含浸方という特殊な真空圧を使用する、どんなゴッドハンドでもなし得ない精密機械。 毛穴に溜まった老化脂をスッキリ取り除き、減圧・加圧を繰り返すことで頭皮の血流を改善する効果が期待できます。 皮脂腺に詰まった蓄積汚れ(老化脂)は、今までシャンプーやヘッドスパ、ジェットピーリング、水圧、風圧でも落としにくい汚れでしたが、真空含浸技術を使って取り除く事が可能に!

真空含浸装置で蓄積汚れ (老化脂) を取り除く!
毛根に酸素が届き頭皮の血流が良くなります!

薄毛・脱毛の主要原因①根部の老化脂の詰まり②毛根部の栄養不足③部毛細血管の血流低下④有害ミネラルの蓄積
真空含浸機を使用
これらが改善され、毛根へ栄養がしっかり届くようになると、今度は強くて健康な髪の毛がのびはじめます。真空含浸機の活躍毛根深部の老化脂を真空吸引毛根部に栄養を行き渡らせる血流の改善休眠状態の⽑根が目覚めるきっかけに
薄毛の原因って?
薄毛の原因はDHT(ジヒドロテストステロン)
皮脂腺に詰まった「5αリダクターゼ」と「テストステロン」が結びつく事で「DHT(ジヒドロテストステロン)」に変換し、DHTが前頭部や頭頂部の毛乳頭細胞にある男性ホルモン受容体(レセプター)に結合します。DHTが受容体と結合して、脱毛因子(TGF-β)を増やし、毛母細胞の増殖が抑制されることにより髪の成長期が短縮し、薄毛につながっていきます。
老化脂が取れると「5αリダクターゼ」と「テストステロン」が結びつくのを阻止する事が出来ます。
老化脂とは
皮脂腺に詰まった蓄積汚れ(老化脂)は、今までシャンプーやヘッドスパ、ジェットピーリング、水圧、風圧でも落としにくい汚れです。
こらが蓄積されていることによって、抜け毛、頭皮の匂い、白髪など頭皮のお悩みにつながっていきます。
抜け毛予防として、トニックや育毛剤を使っていたとしてもこの老化脂が浸透を邪魔してしまいます。本来は髪の根本まで行き届かせて効果を発揮できる薬剤が老化脂によって行き届かず、効果を実感しづらいということが原因です(もちろんすべての毛穴に老化脂が詰まっているわけではないので、詰まっていないところには効果があります)。
そこで、老化脂を取り、届けたいところまでの道筋を作り、育毛成分の薬剤を塗布する、このプロセスが効果を最大限実感してもらえる方法になります。
化粧品/医薬部外品の種類
頭頭脳プログラムではいくつかの薬剤を使用して頭皮環境を整えていきます。それらをご紹介いたします。
ヒト幹細胞培養液(※1)
エクソソーム(※2)
北大海洋栽培ガゴメ Fフコイダン(※3)
セファランチン/ アデノシン三リン酸
ヒト幹細胞培養液(※1)で本来持っている細胞を活性化させるだけでなく、伝達システムのエクソソーム(※2)で毛髪を産生させる力を形成するFフコイダンを運びます。更に髪を成長させるメカニズムを網羅した医薬部外品である育毛剤を使用します。
(※1)(※2)(※3)頭皮、毛髪をすこやかに保つ
1. ヒト幹細胞培養液とは?
ヒト幹細胞培養液は、細胞の自己修復能力を活性化 させる成分が豊富に含まれています。幹細胞とは、体内のさまざまな細胞に分化し、ダメージを受けた組織を修復する能力を持つ細胞のことです。
ヒト幹細胞培養液の主な効果
●毛母細胞の活性化:髪の成長を司る毛母細胞を活性化し、抜け毛を防ぐ
●頭皮のターンオーバー促進:新陳代謝を促し、健康な頭皮環境を維持
●血行促進:頭皮の血流を改善し、髪の成長をサポート
●保湿効果:乾燥しがちな頭皮をしっかり保湿し、フケやかゆみを防ぐ
ヒト幹細胞培養液は、美容業界では 「再生美容の最前線」 とも言われ、アンチエイジングケアにも広く活用されています。
2. エクソソームとは?
エクソソームは、近年注目されている**「細胞間コミュニケーションを担う微小なカプセル」** です。ヒト幹細胞培養液と組み合わせることで、その効果をさらに高めることができます。
エクソソームの特徴
●細胞の修復を促す:ダメージを受けた細胞に必要な情報を届け、修復をサポート
●抗炎症作用:頭皮の炎症を抑え、健康的な環境を維持
●毛包の活性化:髪の成長を担う毛包(毛根周辺の組織)に直接働きかける
エクソソームは、ヒト幹細胞培養液とともに使われることで 「育毛のシグナル伝達を強化」 し、より高い効果が期待できます。
3. ガゴメ昆布エキスの力
ガゴメ昆布とは、北海道の函館近海に生息する特別な昆布で、フコイダン という高機能成分を豊富に含んでいます。
ガゴメ昆布エキスの主な効果
●高い保湿力:頭皮の乾燥を防ぎ、潤いをキープ
●抗酸化作用:活性酸素を抑え、頭皮の老化を防ぐ
●血行促進:毛細血管を拡張し、栄養を髪にしっかり届ける
●抗炎症作用:頭皮のかゆみや炎症を抑え、健康な状態を維持
ガゴメ昆布エキスは、自然由来の成分でありながら、医療レベルのスカルプケアが期待できる と言われています。
近年増えている女性の薄毛
20歳以上の女性のうち約40%が経験しているほど、いまや男性特有の悩みとはいえない薄毛。
女性の薄毛の原因は加齢、更年期、ライフスタイル、ホルモンバランスの乱れをはじめ、病気や治療の副作用など多岐にわたります。女性の薄毛の脱毛症に多い脂漏性脱毛症(老化脂)や粃糠性脱毛症(フケ)にもアプローチすることができます。
女性の薄毛の原因
・ホルモンバランスの乱れ・ストレス・加齢による代謝の低下・生活習慣・紫外線などの頭皮ダメージ・カラーリングやパーマによる頭皮トラブル
お客様の声
実際に頭頭脳プログラムを体験された方々からは、多くの喜びの声が寄せられています。
- 50代女性:「施術直後に根元のボリュームが出たから嬉しい!」
- 40代男性:「初回から、頭皮や毛穴の状態がきれいになっているのが分かる!」
- サロンスタッフ:「初回から、根元の立ち上がり、頭皮や顔のむくみ解消、リラクゼーションなどの効果実感も得られやすいので、リピート率が高いです。」
施術の流れ
頭頭脳プログラムの一般的な施術の流れは以下の通りです。
- 頭皮カウンセリング:マイクロスコープを使用して、頭皮の状態を確認し、適切な施術プランを立てます。
- 薬剤塗布:老化脂を浮かせるための専用薬剤を頭皮に塗布し、スチームで浸透させます。
- 真空含浸装置の装着・稼働:真空含浸機を使用して、頭皮の老化脂を吸引・除去します。
- 洗浄・仕上げ:頭皮と髪を丁寧に洗浄し、必要に応じて育毛剤やトリートメントを施します。
また、どのようなお悩みを将来的にどう改善していきたいか。雨とランプではカウンセリングを通じて、一人一人にあったプランをご提案、ご提供していきます。
施術後の変化
施術後、多くの方が以下のような変化を実感されています。
- 根元のボリュームアップ
- 頭皮の清潔感向上
- 髪質の改善
- リラクゼーションによる精神的なリフレッシュ
最後に
頭頭脳プログラムは、頭皮の老化脂を効果的に除去し、髪と頭皮の健康を促進する革新的な頭皮ケア方法です。 薄毛や抜け毛、頭皮トラブルに悩む方だけでなく、美容や健康を意識する多くの方々にとって、正確なプロセスでお悩みを改善していきます。 興味のある方は、ぜひ一度体験してみてはいかがでしょうか。
料金
頭頭脳プログラム 7,700円(カットされない場合(前髪カットだけの方も)、別途ブロー料金(¥1,320)がかかります)
2025年5月31日まで特別料金7,700円⇒6,600円(カットされない場合(前髪カットだけの方も)、別途ブロー料金(¥1,320)がかかります)
美容室 雨とランプ
〒063-0811 北海道札幌市西区琴似1条7丁目3−24
TEL:011-615-0588
営業時間:
平日: 10:00〜19:00
土曜・祝日: 9:00〜18:00
日曜日: 9:00~17:00
定休日: 第2/第3月曜日